2021年第1四半期を振り返って

 今年の第1四半期では、80種のゲームを計240回プレイしました。

f:id:nusrat:20210406092535j:image

 また、昨年から、120分程度まで掛かる中・重量級がますます好みのゲームになってきて、気軽にゲームを買えなくなっております。

 この四半期の特徴は、第3波により緊急事態措置が1月8日から3月21日までの間、実施されていたため、ボードゲームカフェにほとんど行けていません。そのため、ほとんど自宅で息子2人とプレイした結果となります。


 それでは、この四半期でのプレイ回数順のTOP10です。

第1位 ポケモンカードゲーム(39回)

第2位 モンスターメーカー(12回)

第2位 レス・アルカナ:光と闇(12回)

第4位 6ニムト(11回)

第5位 デュエマ(10回)

第6位 西フランク王国の聖騎士(8回)

第7位 エンパイア・オブ・ザ・ノース(6回)

第7位 ブラフ(6回)

第7位 ドブル(6回)

第10位 チョコッと密輸(5回)

第10位 UNO(5回)

第10位 レヴィアス(5回)

第10位 ミント・ワークス(5回)

第10位 ガイスター(5回)

第10位 フラッシュ8(5回)

f:id:nusrat:20210406094918j:image


 二男が、絶賛ポケモンカードゲームにハマっており、基本的にそればっかりプレイしております。

 個人的には、長男とのレス・アルカナ:光と闇のプレイは激しい戦いとなり、かなり面白いです。また、ソロプレイでは、西フランク王国の聖騎士とエンパイア・オブ・ザ・ノースがかなり面白いですが、気が付くと2時間以上の時間を使っており、驚くこともシバシバです。


1 重量級(1プレイ60分以上)

西フランク王国の聖騎士

・エンパイア・オブ・ザ・ノース

・スキタイの侵略者

・オルレアン:侵略

・スピリット・アイランド

アグリコラ

・ワイナリーの四季:トスカーナ

ブリュージュ

・パイオニア


 重量級は、なかなかできなかったと思っていましたが、こうして振り返るとまあまあプレイしていたのにビックリです。ただ、2回以上プレイしたのは聖騎士とエンパイア・オブ・ザ・ノース、スキタイの侵略者の3つだけなので、もう少し繰り返ししたいですね。


2 中量級(30分以上60分未満)

・レス・アルカナ:光と闇

・ソレニア

・ボルカルス

・ウイングスパン

・セネターズ

カルタヘナ

・イッツ・ワンダーフルワールド

ブルゴーニュ:カードゲーム

・ファラオン

・チョコッと密輸

・センチュリー:スパイスロード

ドミニオン・シリーズ(陰謀)

・カヴェルナ:洞窟対決


 中量級は、今回あまりプレイできておらず、もう少しプレイしたかったところです。


3 軽量級

モンスターメーカー

・フラッシュ8

・6ニムト

・ポーカー

インパク

・ブラフ

・ドブル

・ミント・ワークス

・11ニムト

・アロハ!バーガー

・宿命の旅団

・ポイント・サラダ

・ポート・ロイヤル

・レヴィアス

 今回の軽量級では、今まで遊べていなかったポート・ロイヤルやポイント・サラダ、ダイソーの100円ゲームなどをプレイできました。


 プレイ数は、ボトゲカフェに行けなかったためかなり減りましたし、3月から息子2人ともスウィッチで遊ぶようになり、ボードゲームで遊ぶ時間が減っています。

 テレビゲームが楽しいのは自分の経験上でも分かっていることなので、ある程度は仕方なしです。

 ただ、ボルカルスみたいに雰囲気も楽しめるゲームなら、息子たちはプレイしてくれるのでそうしたゲームで今後は楽しんでいきたいと思います。


 さて、最後に、今後ともプレイしていきたいゲームを紹介します。

【重量級】

・ル・アーブル

西フランク王国の建築家&職人の時代

西フランク王国の聖騎士

アグリコラ

【中量級】

・タイニータウン&富のちから

郵便馬車

・ドラゴン・イヤー’17

・Miyabi

ドミニオン・シリーズ

【小箱】

・街コロ通

・オリフラム

・交易王

・フォーセール

・ビブリオス


 特に重点的にプレイしたいゲームは、西フランク王国シリーズです。西フランク王国の子爵も発売されたので、しばらくはソロプレイを重ねていきたいです。

 あと、小箱では、ラーやメディチなどのクニツィアのゲームを楽しんでいきたいと個人的には思っています。